クイーンズヘナ
ここでは、白髪染め「クイーンズヘナ」の口コミや特徴、使用方法を紹介しています
インドで育てられた本格派ヘナ
クイーンズヘナの原料である指甲花というミソハギ科の植物は、インドのラジャスターン州とグジャラート州という地で育てられています。
豊かな大地と水、そして有機肥料で大切に育てられたこの木は、浮きの後に現地の女性たちが一枚一枚丁寧に葉を刈り取ります。それを乾燥させ、工場で厳しく選び抜いた後細かく粒子状にしてヘナが完成します。
クイーンズヘナを使う際は、必ずパッチテストを行いましょう。ティースプーンで伸ばしたヘナを綿棒で二の腕の内側に10円玉くらいに塗り、乾燥させます。そのまま48時間放置して異常がなければ大丈夫。
アトピーやアレルギーのある人、これまで毛染めでかぶれたことのある人、植物にかぶれやすい人などは使用を避けた方がいいでしょう。また妊娠中の人も使用は控えましょう。
クイーンズヘナに最適な髪のタイプ
- 傷んだ髪
何回も繰り返すカラーやヘアダイによって傷んでしまった髪は、自然成分からできたヘナで美しいカラーリングが得られます。 - ハリやコシのない髪
ハリやコシのない髪の人は特に髪が傷みやすいので、自然成分で優しくカラーリングすることで元気を取り戻します。 - くせ毛
艶がなく、湿気で髪がぼさぼさやくるくるになる人は、ヘナを使うことでまとまりやすくなり艶が生まれます。 - ナチュラルケアをしたい人
髪を傷めるようなカラーはしたくないという人には、自然成分からできたヘナが最適です。髪がもつ美しさをさらに引き出します。 - 白髪の人
白髪用のカラーは髪を傷めてしまう元。自然成分で染めるヘナなら、健康にしながら髪を美しく染めていきます。
クイーンズヘナを使用した人の口コミ
「ボリュームがなくぺたんこだった髪にハリが出てきました。母も一緒に使っています。」
「髪だけでなく頭皮から気持ちいい感じがします。ヨモギに似たハーブ系の香りがとても心地よくて病みつきになりますよ。」
「美容室で試して気に行ったので購入しました。髪の手触りが変わり白髪が染まるだけでなくコシやハリも出てきて、友人にもほめられました。」
「白髪が自然と染まり、ボリュームも出てきました。若く見られるので子供たちも喜んでいます。」
「お友達に何を使っているの?とよく聞かれるのが嬉しいです。」
商品概要
商品名:クイーンズヘナ
価格(税込):2,750円
カラーバリエーション:レッド、イエロー、ナチュラル、ブラウン
成分:ヘンナ葉、カシアアウリクラタ葉、ナンバンアイ葉